子育て 「勉強嫌いな子が、勉強が得意になる」たった1つの方法 こんにちはみみです。突然ですが、漢検に受かりました🎊ヤッターあ、子ども達が、です(笑)毎年この時期に小学校で集団試験を実施してくれるので、わが家の子ども達も毎年欠かさず受験しています。長男は、1年生から5年連続合格💮今年は中学校在学レベル(... 2024.03.07 子育て
子育て 生活を整えると、子どもの自己肯定感が爆上がりする。 こんにちはみみです。夏休みもそろそろ終盤。長いお休みにも終わりが見えてきました。みなさん心残りはないですか?1泊2日でキャンプへ行ったり、田舎へ遊びに行ったり、夜遅くまでゲームしたり、大人が羨ましくなるほど、子ども達は自由を満喫していますね... 2023.08.21 子育て
子育て 子どもが自立するための第一歩、お手伝いとの向き合い方 こんにちはみみです。今回は「子どもとお手伝い」というテーマでお話ししたいと思います。早速ですが、みなさんに質問です。おうちでお子さんはお手伝いしてくれますか?お手伝い、と一言で言っても種類はたくさんありますよね。✅お皿運び✅テーブル拭き✅お... 2023.08.19 子育て
子育て 結局ランドセルはどこに置くのが正解なの? こんにちはみみです。今回は、来年小学校に入学するお子さんがいるパパとママに向けて「ランドセル置き場を作るときの注意点」についてお話ししたいと思います。ピカピカの一年生になるまで、あと8か月。そろそろランドセルを購入しているご家庭も多いと思い... 2023.08.07 子育て
子育て 使わなくなったベビーグッズ「どこに置く」問題 こんにちは整理収納アドバイザーのみみです。今回は、「使わなくなったベビーグッズ」どこに置けばいいの?問題についてお話ししたいと思います。子どもの成長は早いもので、生まれてからすぐ使っていたベビーバスもあっという間に卒業。そうか、と思って次に... 2023.08.07 子育て
子育て 夏休みの宿題、どこでする? こんにちはみみです。夏休みが始まりましたね。いつも学校に行っている子ども達も家で過ごす時間が増えて、思い思いに好きな時間を過ごしているのではないでしょうか?でも、小学生の子をもつママにとって一番の悩みが、そう、【夏休みの宿題】ですよね。わが... 2023.07.29 子育て
子育て 教育熱心なママほど、リビングが荒れる こんにちはみみです。今日は少し衝撃的なお話をします。でも、これは私が300件以上のお宅を訪問した結果、わかった真実です。実は、教育熱心なママがいるご家庭ほど、リビングが荒れるということがわかりました。実際にお子さんを塾に通わせているママさん... 2023.07.22 子育て
子育て おうちで過ごす夏休みを、子どもと一緒に楽しく過ごすポイント3選 こんにちはみみです。さぁ、今日から夏休み🌻みなさん夏休みの予定は立てましたか?旅行に行く計画を立てている人レジャー施設に出かける予定の人お盆に実家に帰省する人夏休みと言えば、子どもにとっては1ヶ月以上も続く楽しい休日です☆子どもの頃の夏休み... 2023.07.19 子育て
子育て 家事男子を育てる秘訣 こんにちは、みみです。いきなりですが、質問です。今あなたは子育て中ですか?子育てしていて心配事はありませんか?子どもの将来が不安になることはありませんか?「同じ月齢のあの子はもう歩ける」「同じ歳の女の子はもう2語文が喋れる」発達には個体差が... 2023.07.05 子育て
子育て 片付けできる子だけが持っている○○能力 こんにちは、みみです。今回は、片付けできる子どもにだけ備わっているある大事な能力についてお話しします。みなさんのおうちでは、お子さんは自ら率先してお片付けしていますか?✅いつも散らかしっぱなし✅一人でお片付けできないそんなお子さんはまだこの... 2023.06.26 子育て