こんにちは
みみです。
今日は私の過去の体験談を
お話ししたいと思います。
長男と双子の3兄弟を育てながら、
長男が幼稚園に入園するまでは
ワンオペで自宅保育していました。
今でこそ子どもに怒ったり、
イライラすることは
ほとんど無い私ですが、
昔は自他ともに認める
「イライラママ」でした💦
![](https://mimi-room.com/wp-content/uploads/2023/06/1269384_s-edited.jpg)
お昼寝の時間が3人バラバラな事に
『イライラ』
ご飯の食べこぼしに
『イライラ』
一日中散らかりっぱなしのリビングに
『イライラ』
子どもがまだ3歳と1歳で、
家にいることがストレスだった私は、
逃げるように児童館に通っていました。
児童館で3人遊ばせている時間だけは
ちょっと休憩できた気分に…
だって、
家を散らかされることもないし、
ご飯の準備をする必要もないし、
汚れた床を拭かなくていい。
【何もやらない時間】が、
家ではまったく取れなかったんです!
![](https://mimi-room.com/wp-content/uploads/2023/06/26354446_s.jpg)
そんなある時、
同じ双子を育てる3姉妹のママさんの
おうちに遊びに行く機会がありました。
そのママさんは、
とてもパワフルで、明るくて
とっても優しい先輩ママさん。
わが家の長男と同じ歳の双子ちゃんと3つ年上のお姉ちゃん。
家の中はさぞ大変な騒ぎかと思いきや、、、
そのおうちに遊びに行ってビックリ!
家具がほとんどないんです!
あるのはソファとテレビだけ。
![](https://mimi-room.com/wp-content/uploads/2023/08/1124368_s.jpg)
「ひろっ!」
私は思わず声に出して言ってしまいました。
普通のマンションの10畳程度のリビングダイニングが
こんなに広く感じたのは初めてでした。
そして、不思議に思った事を
ママさんに質問。
「ダイニングテーブルがないけど
ご飯どこで食べてるの?」
すると、そのママさんは、
『ダイニングテーブル置くと部屋が狭くなるし、
椅子にのぼって遊ぶから、
毎回折り畳みのちゃぶ台出して食べてるよ!』
![](https://mimi-room.com/wp-content/uploads/2024/03/24339148_s.jpg)
目から鱗でした…
そしてその横では、
和室から出してきた車で走り回る子ども達。
ママはソファでゆっくりコーヒー☕
(もちろんこぼされないように蓋つきのタンブラー)
リビングの隣にある和室をみると、
子ども用のジャングルジムが置いてあり、
「見てみて~!」
と、双子ちゃんが順番に
逆上がりを見せてくれました👏
私はそれを見て、
なんて楽しそうなんだろう、いいなぁ…と
羨ましくなりました。
![](https://mimi-room.com/wp-content/uploads/2024/03/1264581_s.jpg)
それからは
「私もマネしたい!」と思い始め、
家の中の不用品はできるだけ
置かないように気を付けました。
とにかくあの、
家の中で車で走る楽しそうな表情や、
鉄棒を使いこなす双子ちゃんの笑い声が
本当に羨ましかったんです。
そして、
ついに我が家でも
遊べるプレイルームを手に入れました!!!!
![](https://mimi-room.com/wp-content/uploads/2024/03/BeHCUWZfRG-pfMfxlDZ3Wg.jpg)
大ハマりしたプラレールを
部屋いっぱいに広げて遊んだり、
押し入れの中を整理して、
押し入れから布団のすべり台を作ったり、
家にいても、
児童館に行くより
子どももママもめちゃくちゃ楽しく
遊べるようになりました!
ホント先輩ママさんのおうちを見て刺激されて、
家具や物を極力置かないようにして、
さらに思いがけず、
変わったことがあります。
それは、
イライラが減ったということ。
![](https://mimi-room.com/wp-content/uploads/2023/09/3772661_s.jpg)
今までは家の中にいても、
あれやらなきゃ…これやらなきゃ…
いつもバタバタして、
子どもの食べ散らかしにイライラして、
常にやること追われていた私が…
家にいても楽しい!
子ども達と家にいてもイライラしない!
なぜ?
どうして?
周りを見わたすと、
「やるべき家事」が減っていたんです。
![](https://mimi-room.com/wp-content/uploads/2023/12/22138130_s.jpg)
服を厳選して子どもが自分でお着替えできるように◎
床置きがないから掃除がラク◎
家具が少ないから隙間におもちゃが落ちる心配もない◎
家具とモノを減らすことで、
毎日やらなきゃいけない家事が減り、
子どもと遊ぶ時間が増える◎
そして、ママのイライラも減る✨
いかがでしたか?
「理屈はわかったけど、
ひとりで出来るか不安…」
と思ってる方がいたら、
私に相談しに来てください。
収納の中を見て、収納と管理の仕方
をお伝えします。
子どもの成長は待ってはくれません。
まず、話を聞くだけでも
構いません。
お気軽にどうぞ!
↓下記から直接やりとり可能です
↓【みみの公式LINE】はこちら↓
![](https://mimi-room.com/wp-content/uploads/2023/03/f446bc5472050b41ff2fbb892905b890-1024x576.png)
コメント