おうちで過ごす夏休みを、子どもと一緒に楽しく過ごすポイント3選

子育て

こんにちは
みみです。



さぁ、今日から夏休み🌻

みなさん夏休みの予定は立てましたか?

旅行に行く計画を立てている人

レジャー施設に出かける予定の人

お盆に実家に帰省する人



夏休みと言えば、

子どもにとっては
1ヶ月以上も続く楽しい休日です☆

子どもの頃の夏休みの思い出って、

大人になった今でも覚えていたりするものですよね。



私は実家が宮崎で、
父方の祖父母が福岡に住んでいたので、

小学生の頃、
夏休みに家族で宮崎から福岡まで

車で4時間かけて
遊びに行ったことを覚えています。

車の中で兄弟3人しりとりしたり、
マジカルバナナをやっていました(笑)

お出かけするといっても、

約40日間もある夏休みの
ほんの数日程度。



残りの1か月は
家で過ごすことの方が多いですよね。

私の周りからも、

「夏休みは家が荒れるから憂鬱」
とか

「三食準備するのが本当に面倒くさい」
とか

家にいる時にどう過ごすか、
悩んでいるママの声が多く寄せられています。

そこで今回は、

長い夏休みを
子どもと一緒に

楽しく過ごす方法を3つ
お伝えしたいと思います!



この機会に、
ぜひ活用して

長くて憂鬱な夏休みを
ママも子どももハッピーな毎日に

変えていきましょう✨

おうちで楽しく過ごす方法その①親子でスケジュールを共有する

早速1つ目のポイントは、

「親子でスケジュールを共有すること」
です。

夏休み、と言っても、

お仕事で家を空けるママも
いらっしゃると思います。



私もそうですが、

必ず子どもとスケジュールを共有しています。

なぜ?
スケジュールを共有するのかというと、

子どもに楽しみを作るためです!



例えば、

「今日は仕事だけど、
今週は〇日が休みだから一緒にプールに行こうね」
とか

「今日は何時に帰ってくるから、
夕方は一緒に自由研究しようね」
とか

子どもだけでは出来ないことや
家族で過ごせる喜びを

是非大切にしてあげましょう。


おうちで楽しく過ごす方法その②計画を立てる

夏休み、

家でゴロゴロと宿題をしない子どもに
イライラしたことはありませんか?

でも実は、
ゴロゴロするってとっても大事なことなんです!

人間には交感神経と副交感神経があり、

バランスよく刺激してあげることが
大事です◎



常に宿題に追われ、
習い事に追われ、

親からガミガミ怒られていると、

リラックスできず、
ちっとも楽しくありませんよね。

なので、

「ゴロゴロしていい時間」
を作ってあげましょう。



親子で話し合い、
宿題の計画を緩めに立て、

空いた時間は好きな事をする時間に
当てましょう。

ゲームが好きならゲームをする時間
お絵描きが好きなら絵を描く時間
ボーっとするのが好きなら何もしない時間



好きな事をしている時の子どもの顔は
誰よりも輝いています!

長い夏休み、

ぜひ子どもの長所を伸ばす時間を
作ってくださいね✨

おうちで楽しく過ごす方法その③家事に参加する

さて、ここまで
子どもと夏休みの計画を立ててきました。

が、

これからお話しする内容がいちばん大事です!



なぜなら
これこそが、

ママの一番の悩み
「子どもがいると散らかる」

を根本的に解決する方法だからです!

それは、
夏休みは子どもに

「家事に参加してもらう」

ことです!

今まで学校や習い事で忙しい子ども達も
夏休みなら時間がたっぷりあります。



この夏の機会を逃すと、
家事を覚えてくれるタイミングはもう二度とありません!

冬休みに家族総出で大掃除をしても、

「大掃除って大変だし面倒くさい」
と、ますます家事が嫌いになっていきます。

夏休みこそ、家事を教えるのに最適な時期なのです◎

まずは身の回りの整理整頓。

そして掃除機掛け。
お風呂掃除、洗濯機回し、料理作り。

毎日家事をしているママにとって、
子どもはこれ以上ない戦力になります!

最初に教えるのは少し大変かもしれませんが、
そこはぐっとこらえて、

この先子どもが大きくなった時に
必ず役に立つので、

優しく教えてあげてくださいね。

子どもはママを助けるために絶対に手伝ってくれます!

写真はわが家の息子達です。

小さい頃から整理整頓と
家事を教え続けてきたので、

今では立派な家事戦力です!

片付けも家事も何歳からでも覚えることができます。

さいごに

「そんなこと言っても私も家事が苦手だわ」

「整理整頓って子どもにうまく教えられない」

というパパやママのために、



下記の公式LINEより
私に直接相談してくださいね。

あなたが自分で自分の家を
片付けられるように
全力でお手伝いしております。



子どもの成長は待ってはくれません。

まず、話を聞くだけでも
構いません。

お気軽にどうぞ!



↓下記から直接やりとり可能です

↓【みみの公式LINE】はこちら↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました