はじめまして☺
「お片付けの先生」こと、
整理収納アドバイザーの
みみです。
このページでは
私の紹介をさせていただきます☺
.
我が家はリビングが4.5畳しかない
古くて狭い借家に
家族5人暮らし。
主人と、
小4長男&小2双子の3兄弟と
楽しく暮らしています✨
.
現在、
家事代行歴5年、
整理収納アドバイザー1級として、
今まで300件以上のお客様のお宅に訪問させていただいていますが、
.
.
.
実は元々、「マキシマリスト」(物持ちさん)でした💦
独身時代から、
漫画や雑誌やCDやゲームソフトを一度も捨てたことがない、
引っ越しの度に大量の本で段ボールが何箱も埋まって腰が痛くなるほどでした。
そんな私が
片付けを仕事にしているのには、
こんな理由があります。
↓↓↓
双子妊娠発覚!子連れ引っ越しで感じた荷物の多さ
長男が産まれてから1歳半までは、
今までの私と何一つ変わりませんでした。
しかし、双子の妊娠が発覚!
それに伴い、義実家のサポートを受けるために引っ越し。
引っ越し作業の時、
私はたくさんの荷物と格闘していました…
「どうせ新しい家に運んでも、これから育児で忙しくなるんだから
CDを聞いたり、雑誌を読んだりする時間なんてないんだろうな」
そんな事を思いながら大量の本を箱に詰めました。
予想は当たり、引っ越しから約5年間、、、
その大量のCDや雑誌は一度も陽の目を見ることなく、ずっと段ボールに眠ったままでした
.
1人育児から3人育児へ
長男2歳の時、
一卵性の次男三男が産まれました。
それからは記憶が飛ぶほどの怒涛の日々
夜中に12回も起こされて、1人24時間営業状態💦
義母が毎日お風呂のサポートに1年間通ってくれていましたが、
旦那もほぼ仕事で、平日はずっとワンオペ育児。
常時長男が散らかしたおもちゃでリビングは荒れ放題
早産で産まれ
歩き始めが遅かった双子は、
ずっとマットでゴロゴロしてて掃除機もかけられない
部屋の隅にたまった綿ぼこりは見て見ぬふりをしていました…
.
双子にアレルギーが発覚!原因は○○
双子の離乳食が始まり、順調に食べられるものが増えていった双子たち。
ある時口の周りに発疹が…
原因は「卵ボーロ」
元々湿疹が多く、肌が弱かった双子。
小児科でアレルギー検査をしてもらうと
まさかの「卵」と「動物」と「ハウスダスト」アレルギーでした…
卵は軽度だったので、1歳までは除去、
加熱処理の卵を少しずつ与える方法で
6歳までに完全クリア
問題は「動物」と「ハウスダスト」
これは完全に私が掃除を怠ったことで許容量を超える埃の影響だと反省しました。
今思えば長男に比べて、双子の肌が弱かったのも頷けます。
それからは換気と掃除を徹底!
特に布団やぬいぐるみは念入りに掃除!
今も「ハウスダスト」+「花粉」アレルギー症状はありますが、
吸引や入院するレベルにならなかったのは、あの時対策をしてよかったと思っています。
.
お掃除との出会いは突然に
双子も幼稚園に入り、
「さて私も何か仕事をしよう」と考えた時に、
まず最初に思い付いたのは「訪問」の仕事でした。
元々同じ場所に毎日行くのが苦手なHSS型HSE(HSPの一種)の特性を持つ私ですので、
毎日違う場所へ仕事に行く事は「楽しそうだな」と感じたからです。
そこで出会ったのが「家事代行」の仕事
先輩にも恵まれ、今現在もお客様のお宅へ訪問しています☺
.
家事代行で身につけたノウハウで家の中のキレイが続く✨
仕事を始めて半年も経つと、
たくさんのお宅を訪問するようになりました。
そこで気づいたのは
「家事って”やりやすくなる方法”があるんだ」
という事。
・掃除機掛けがめんどくさくならない方法
・洗面所がいつもピカピカになる方法
・子どもでも家事を手伝える方法
いろんなお宅へお伺いする事で、
真似したい良い点を家でもどんどん取り入れていった結果、
毎日の家事が秒で終わるようになり、
さらに
子ども達が進んで家事参加してくれるようになりました✨
.
家事代行から整理収納アドバイザーへ
家事代行でいろんなお宅を訪問していると、
「なんでこれをこんなところに放置しているんだろう」
と思う事がよくあります。
・玄関に置かれたままの水
・靴箱を占領している入らなくなった子ども靴
・トイレに何故か置いてあるトイレでは使わない洗剤
・カビが生えたお風呂のおもちゃ
特に洗面所の下はみなさん魔窟のようにぎゅうぎゅうに詰め込まれています💦
他人が見たら「なぜ?」と思うのに、
住んでいる本人には「当たり前」になりすぎて気づかないんですよね。
その場所に必要ないものを放置していることで感じたのは、
「掃除のしづらさ」
です。
そこで、少し物の置き場を変更することを提案。
すると、玄関が広くなってお客様も大喜びだし、私も掃除しやすい!
「掃除」の前に「片付け」が必要だ!
と思い、整理収納アドバイザーを取得することにしました。
.
整理収納アドバイザーになってわかったこと
最初はお客様のために整理収納アドバイザーになったのですが、
今更ながら気づいたことがあります。
それは
「片付いた部屋の方が子どもがのびのびと暮らせる」
という事です。
子どもが勉強しない、Youtubeばっかり見てると
悩んでいるお父さんお母さんも多いと思います。
それなら是非「片付け」から始めてみてください!
親がしっかり「片付ける場所」を教えることで、
子どもは片付け方を知ります。
この家の収納の場所を決めているのは、まぎれもなく「あなた」です。
子どもは「あなた」のルールに従って片付けるのです。
「あなた」がしっかり片付け方を覚えないと、
子どもはどこに片付けたらよいかわからず、散らかしたままになってしまいます。
そして「あなた」に片付けなさい!と叱られるのです。
それはあまりにも可哀想すぎます。。。
片付け方を覚えた子どもは、
次に遊ぶときにスムーズに取り掛かれます。
本や勉強道具だって同じです。
出しっぱなし、読みっぱなしで
「あれ?プリントどこに行った?」
「あの本読みたいのに無くなった!」
と騒いでたら、また「あなた」がとんできて子どもを叱ります。
だからちゃんと片付けなさいって言ったでしょう!
と。
本も勉強道具も置き場所を作ってあげるのは「あなた」です。
子どもは決められたところにしまう事はできます。
でも
置き場所が「ない」場所にしまう事は出来ないのです。
是非、
子どものために
「あなた」がしっかりと片付けのルールを覚えて、
子どもに片付けを教えられるママになってください!
.
最後に
「そんなこと言われても、私は片付けが苦手」
「ウチは物が多いから片付ける場所がない」
というあなたでも大丈夫です。
私も元々はたくさんの「物持ちさん」。
たくさんの荷物と格闘した経験があります!
誰も教えてくれなかった片付け方を
公式LINEで発信中!
そして、教わったことを子どもに伝えて実践してみてください。
ガミガミママを卒業して、子ども達と毎日楽しくニコニコママに変わりましょう✨
コメント