リバウンドする家、しない家

整理収納

こんにちは
みみです。



本日は、片付けても
すぐに散らかってしまう

その「理由」と「改善策」
について詳しくお話しします。



✅モノが捨てられない
✅何度も捨て活にチャレンジしてる
✅片付けが終わった経験がない



これを読んでいる”片付け迷子”の方も
多いと思います。

そんなあなたに、
「頑張れば絶対片付くよ!」

なんて気休めの励ましをする
つもりはありません。



一日一捨てチャレンジをしてる方の
更新が数か月で途絶えたり、

押入れの中身をぜんぶ出して
途方に暮れている方を、

私は今まで何度も見てきました。



あなたも薄々「片付けられる気がしない」
と感じているかもしれません。

✅仕事の忙しさ
✅スッキリした部屋への道のりが見えない
✅最初のやる気を忘れる
✅怠けてしまう…



いろんな理由がありますが、
リバンドせず片付け切れる人は僅かです。



ほとんどの人が
途中で片付けを諦め、

今まで半年かけて頑張った片付けが
なかったことになるほど、

リバウンドして散らかってしまいます。

実はリバウンドしない片付け方は
スタートの時点でほぼ決まってます。



間違ったやり方を続けたところで
結果は出ません。



実は私も
子どもがまだ2歳だった頃、

間違ったやり方で
片付けを始め、

自分だけ片付けていることに
イライラし、

子どもに毎日
「片付け」を強要するように…

そんな片付け、
誰も幸せになれないですよね

2年間、
間違った片付けを続けた結果、

家は毎日片付けているにもかかわらず
常に散らかり、

リバウンド状態。。。



そんな状態からたった1年で、
子どもに片付けを強要せずとも

リバウンドしない家を
手に入れることができました!

私がどうやって、

リバウンドしない家を
手に入れることができたのか、



これから詳しく解説していきます!



ぜひ最後まで読んで、

あなたの家も片付けられない現状から
打破していきましょう。

リバウンドする家の特徴

それでは本題です。

まず、
リバウンドしない片付けの前に、

リバウンドする家の特徴から
見ていきたいと思います。



それは、

片付けに
「目的がない」からです。


なんとなくリビングが散らかってるからと
リビングを片付け始めていませんか?

とにかく「捨てれば片付く」と信じ、
一日一捨てを始めていませんか?



断言します。
そのやり方だと、

ほぼ100%リバウンドします!

“リビングが散らかっているから
リビングを片付ける”

という方法は小学生でも理解できます。



でも、

そのリビングにあるモノは
一体どこに片付けるんでしょうか?



リビングの散らかりの原因は2つあります。


1つ目は、

・使わないけど、
・ほかの部屋の収納もいっぱいだし、
・特に置き場も決まっていないから、

→リビングに放置されている。



こういった、

「どこに置けばいいかわからないモノ」
がリビングにはたくさんあります。


2つ目は、

・取り込んだ洗濯物
・明日持って行く書類
・学校から持って帰ってきた学用品

など、

みなさん心当たりがあると思いますが、

リビングには「一時的にそこに置いているモノ」
が存在します。

この2つは変に捨てたり片付けてしまうと、

いざ使う時に見つからなかったり、
探すのが大変だったりしますよね。



片付ける時は、
目に付いたモノから片付け始めるより、

「目的を持つ」ことがとても大切です!

リバウンドしない家にするために

今から大事なことをお伝えします。

リバウンドしない家にするために
絶対に必要なことです。



それは、

「目的を持つこと」と「片付ける順番」

です。

この2つを知らずに、
片付けを始めているあなたは

“片付け迷子”になる可能性大です!



「片付ける順番」については、

こちらのnoteでも詳しく解説しています。

お片付けの超基本【片付けたいあなたがいちばん最初に手に取るnote】

✅なぜ片付けたいのか
✅正しい片付け方を知る

ことで、”片付け迷子”は脱出できます!



本気で片付けたいなら、

下記の公式LINEより
私に直接相談してくださいね。

あなたが自分で自分の家を
片付けられるように
全力でお手伝いしております。



子どもの成長は待ってはくれません。

まず、話を聞くだけでも
構いません。

お気軽にどうぞ!



↓下記から直接やりとり可能です

↓【みみの公式LINE】はこちら↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました