子育て 片付けできる子だけが持っている○○能力 こんにちは、みみです。今回は、片付けできる子どもにだけ備わっているある大事な能力についてお話しします。みなさんのおうちでは、お子さんは自ら率先してお片付けしていますか?✅いつも散らかしっぱなし✅一人でお片付けできないそんなお子さんはまだこの... 2023.06.26 子育て
整理収納 あなたは「片付け」についてこんな間違いをしていませんか? こんにちは、みみです。みなさんは「片付け」についてこんなイメージをもっていませんか?✅時間がかかる・面倒くさい✅収納や家具を買い そろえなきゃいけない✅よくわからない私の公式LINEにも「片付け方がわかりません…」という相談がたくさん寄せら... 2023.06.20 整理収納
整理収納 あなたの健康を害する、危険な”サイン”!? こんにちは、みみです。さて、突然ですがあなたは毎日の生活でこんな悩みを抱えていませんか?✅よく家族が体調を崩す✅休みの日は疲れて 朝起きれない実はお片付けの現場でも、こんな言葉をよく聞きます。「片付けようと思ったら、子どもが風邪をひいて一家... 2023.06.18 整理収納
子育て ママだけが片付けても「家の中は片付かない」 こんにちは、みみです。本日は、あなたの家がいつまで経っても片付かないその「理由」と「改善策」について詳しくお話しします。✅仕事と育児で片付ける暇ない✅子どもが散らかしっぱなし✅もう片付けるのを諦めたこんな理由で片付けたいけど片付け自体諦めて... 2023.06.15 子育て
整理収納 インスタを参考にしても「片付かない」理由 こんにちは、みみです。今回は、インスタをみても、雑誌を読んでも、なぜ、あなたの家が一向に片付かないのか?その理由をお話しします。子どもがうまれて10年。日に日に増え続けるおもちゃや子供服に頭を悩ませ続けた私が"片付けの本質"に気づき・・・そ... 2023.06.13 整理収納
子育て 子どもに片付けさせたいなら、まず○○しなさい こんにちは、みみです。さて、突然ですが、あなたはこんな悩みを抱えていませんか?✅子どもの荷物が増えてきて 片付かない…✅遊ばないおもちゃが多く リビングが占領されている 実は、私が整理収納でお伺いしているおうちでも多くの子育て中のママが感じ... 2023.06.11 子育て
子育て 「片付けができる子」と「できない子」の違いは? こんにちは、みみです。今回は、子どもがお片付けしてくれないと悩むママに向けてのお話です。皆さんは、こんな経験ありませんか?✅子どもがおもちゃで遊んだ後 片付けをしてくれない…✅散らかしたままの部屋に ストレスが溜まっている…そう、子どもが片... 2023.06.10 子育て整理収納