家事 「あそこのママはいつもニコニコしてるよね」って言われるようになるには こんにちはみみです。今日は私の過去の体験談をお話ししたいと思います。長男と双子の3兄弟を育てながら、長男が幼稚園に入園するまではワンオペで自宅保育していました。今でこそ子どもに怒ったり、イライラすることはほとんど無い私ですが、昔は自他ともに... 2024.03.06 家事
家事 ママがインフルエンザにかかった時の対策3選 こんにちはみみです。今、インフルエンザとコロナがめちゃくちゃ流行ってますね💨息子たちが通う小学校でもお休みの子が多く、体調を崩して休んでいる先生もいるようです。「そんなに流行ってるのか・・・」と思ったら、先日私もインフルエンザにかかってしま... 2023.12.22 家事
家事 家事をシャットダウンする方法3選 こんにちはみみです。8月に入り、暑い中家事をしているママさん達。毎日お疲れ様です!子ども達にとってはうれしい夏休み。でも、ママにとっては毎日3食の準備と洗濯物の山で、「そろそろ私にも夏休みをくれー!」と叫びたくなる時期じゃないですか?子ども... 2023.08.13 家事
家事 ズボラ掃除の便利アイテム! ☆一番下におすすめアイテム載せています!☆こんにちは。みなさん、毎日掃除ってどのくらいされてますか?・掃除機掛け・お風呂掃除・キッチン掃除・トイレ掃除他にもたくさん…↑これ全部毎日「完璧に」できますか?家事代行の経験から、毎日の掃除を「完璧... 2023.01.20 家事
家事 お風呂の敵は水垢とカビ! 今日も【大掃除】シリーズで、ブログを書いていこうと思います☺さて、今日は【お風呂掃除】についてお話ししたいと思います。実は私はお風呂掃除が一番めんどくさいです…理由は簡単。【カビ】と【水垢】があるから! 2022.12.15 家事
家事 キッチン掃除の敵は油汚れ! 今日も【大掃除】シリーズで、ブログを書いていこうと思います☺今日は【キッチン掃除】についてお話ししたいと思います。みなさんのお家のキッチンはどんなキッチンですか?・壁付け・対面式・アイランド式・いろんなキッチンがあると思いますが、どれも掃除方法は同じです◎ 2022.12.14 家事
家事 大掃除シリーズ【窓ふき編】 早いもので、今年もあと3週間切りました。 みなさん大掃除はされましたか? 年末は仕事が立て込んでいて、なかなか休みも取れない人も多いと思います。 休みだとしても、ゆっくり過ごしたいですよね。そんな時は、パパっと大掃除で、時間を有効に使いましょう☺ 2022.12.13 家事
家事 自分で自分の洋服をしまってもらう方法 家事シェアとは、「家の中の仕事を全て『家族事』として捉えること」です。家族皆がお互いを思いやって、皆で家事に取り組むことが「家事シェア」と呼ばれています。なにも夫婦のみの家事シェアではありません。子ども達にも家事に参加してもらいましょう! 2022.12.02 家事
家事 あなたの家に食器棚には食器は何枚ありますか? こんにちは。今日も「整理収納」のお話をしたいと思います。今日は【食器】についてです。みなさんの家に食器を何枚ありますか?「数えたことないよ!」「種類が多すぎてわからない!」と答えた方。普通は数えないし、気にも止めないと思います。では、質問を... 2022.12.01 家事
家事 「いつかやろう」と思ったら、先に予定を決める 今日は「お掃除のスケジュール」について少しお話したいと思います。みなさん、大掃除の予定は立てましたか?ちなみに毎年どこを、何時間かけて(もしくは何日かけて)大掃除していますか? 2022.11.24 家事